だらにすけ

だらにすけ
だらにすけ【陀羅尼助】
〔僧が「陀羅尼」を唱える時, 眠気を防ぐために口に含んだことによるという〕
キハダの皮やセンブリの根を煮つめてあめのように固めた, 黒くてにがい薬。 腹痛などに効く。 奈良県の吉野大峯の洞川(ドロカワ)製を良薬とする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”